青い花の布団

つかいこなせてません

愛がなんだ

こういう井の頭線とか吉祥寺ぽさを感じる雰囲気の映画は予告やポスターに惹かれてよく見る。そういう作品は特に展開がなく淡々と進んでいくことが多い。今回劇場で見た「愛がなんだ」もこれといった事件が起こったりするわけではなく静かな映画であるが、ジワジワと心を掘っていって見終わる頃にはどっと疲れてしまった。でもなんだかこの映画、私にとって大切な一本だなと感じた。(当分見返したくはないが。笑)

まずはあらすじをコピペ&添削。!

28歳のOLテルコはマモルに一目ぼれしテルコの生活はマモル中心となってしまった。仕事中、真夜中と、どんな状況でもマモルが最優先。仕事をクビになっても、友だちから冷ややかな目で見られても、とにかくマモル一筋の毎日を送っていた。しかし、そんなテルコの熱い思いとは裏腹に、マモルにとってテルコは単なる都合のいい女でしかなかった。テルコがマモルの部屋に泊まったことをきっかけに、2人は急接近したかに思えたが、それも束の間、マモルはテルコとは正反対のワイルド系のアラフォーのスミレのことが好きだと発覚。ぎゃー。ラストはテルコがマモルの幼馴染と二人きりで飲みにいくことになって、マモルはそれを普通に見送るけど結局はテルコはそうでもしてマモルにすがっていたいだけ。はぁ。こんな感じ。

私に刺さったシーンを書く。

・マモルがテルコに対して「俺たちもう会うのやめよう」って言ってテルコがマモルに、自惚れすぎだよまだ私があなたのこと好きだと思ってるの?と言ったシーン

→えええ。よく言えたなあ。キャラクター的にこんなこと言えると思わなかった。。それでマモルが「なんだよ俺恥ずかしいやつじゃん、でもよかったぁ」って言ったのすごく寒かった…。それまではマモルにすがって彼女みたいな妻みたいな自己満足の愛し方をしていたテルコ痛いな怖いなと思ってたけどこのシーンでマモル残酷だなと思った…。マモルには、テルコどう考えても俺のこと好きじゃん、(好きとか恋とか何かわかっていなくても)って変な自信持ってる方がよかったな。むしろこの関係を早く終わらせたくて発言してるならいいけど言葉を鵜呑みにしてたら馬鹿すぎる…。マモルがスミレさんとか他のコミュニティの人と会話してる時とかに表れてたけど彼は意外と人に流されやすい人なんだなと。

・テルコが葉子と喧嘩して最後に「葉子ちゃんも寂しくなる時ってあるの?!」って聞いて葉子ちゃんが「あるに決まってるでしょ!私をなんだと思ってるのよ」と答えたシーン

まぁ上のままなんだけど、このシーンとても良かった。というのも、最近私自身がこういうこと考えたところだったから。