青い花の布団

つかいこなせてません

2018-01-01から1年間の記事一覧

山手線一周

池袋 ドアがなかなか閉まらなかった 大塚 大衆感がすごい 鶯谷 めっちゃホテル 秋葉原 たのしい! 有楽町 パンの香り🍞(と思ったけど有楽町から乗ってきた人がパンを買っただけの模様)

言語は、人間同士が発話したりテクストを読むなどのコミュニケーションのために使われる。その際には言語を発する側の主体的な人間になることも、すでに相手によって組み立てられた言語に意味を見出す受け手側になることもある。その二者間の国籍、年齢、生…

フィデルカストロらによって指導されたキューバ革命は、ラテンアメリカ史における決定的な反動であったわけだが、なぜこれほどまでに進展し影響力をもったのであろうかと疑問を持った。様々な要因が絡み合った結果であると思うが、授業や文献を参照するに、…

「未だ沈まぬや沈遠は」という軍歌となって有名になった軍艦松島の水兵を描いた「黄海之戦我松島之水兵臨死問敵艦之存否三枚続」(小林清親画)で、将校が剣を持っていることを指摘する。本来は海戦の指揮には刀は不要なはずだが、将校=武士的精神=刀という…

国文学専攻を志望する以上、作家は何故「書く」という行為をするのかを考えなければならないと感じ、J-P・サルトルの「文学とは何か」を読んだ。文学論というよりも哲学書に近い難しい内容であり、本来の意味が理解できたかは自信がないが、今の時点でこの本…

犯罪被害者は、例えば交通事故においては実際に巻き込まれた被害者とまた被害者の遺族も含む。犯罪被害者を研究する目的としては、犯罪に巻き込まれないため、犯罪をなくすため、被害者の救済や回復の支援をより効果的に行うため、修復的司法に役立てるため…

つきはじめ

6月だー 今日は2:58に起きて、また寝て、今度は4:30くらいに起きちゃって今に至る。 今月はなんとなく面白い月になるような気がする。 節約とイタリア語と読書の月にしたい。

土居社4

課題:地方消滅の根拠として、少子高齢化や家族の減少・解体が挙げられている。それが事実でその現象を直接解決することは困難であっても、現実的に考えて地元に愛着を持つ人々や都市から地方へIターンする人のように地方の生活を求め必要としている人間側の…